「補助金・助成金の利用例」2-2・14-14※最終です。
経費削減と省エネをダブルで実現できる商品とサービスを提供しています「経費削減ドット東京」のオフィス高橋です。
会社やお店の経営に効果の有る「補助金・助成金」の事を、「毎週金曜日」に投稿しますので、是非ご参考にして頂ければと思います。
「補助金・助成金の利用例」2-2
例4:「製造業」(従業員50名以下)
<ものづくり補助金>
新たに生産設備を導入する費用の2/3の補助で、1,000万円。
<中小企業投資促進税制生産性向上設備投資促進税制>
(生産設備導入)
設備を導入して、全額償却し、3,000万円。
<創業補助金>
新会社設立時、使用した人件費、事務所『賃貸料などの補助金、200万円。
例5:「コンサルティング業」(従業員無し)
<小規模事業者持続化補助金>
ウェブサイトの制作費用の2/3の補助で、50万円。
例6:「士業」(従業員5名以下)
<キャリアアップ助成金>
(人財育成コース・一般職業訓練)
契約社員の外部研修費用の全額助成と賃金助成で、1人当り約15万円。
<キャリアアップ助成金>
(人財育成コース)
新人契約社員向け(雇用保険加入)にOJT・OFF-JTを計画的に実施し、1人約50万円。
<キャリア形成促進助成金>
(制度導入コース)
教育訓練・職業能力評価制度を導入し、50万円。
「まとめ」
情報は利益です。
補助金・助成金についてのアンテナをしっかり張り、毎年しっかり活用出来れば会社の発展につながります。
「情報=利益」
補助金・助成金の活用は企業経営に必須の情報です。
参考書籍:「中小企業のための補助金・助成金徹底活用法」経士会より